セカンドライフはじめました

子育て終了間近、第二の人生(セカンドライフ)宣言します!

夕飯の献立とカフェで読了

お立ち寄りありがとうございます。

日々の励みにポチ活お願いします。

昔を懐かしむ

今日は飲み会だから…旦那さん談。

アルバイトだから…子供2名談。

部活だからいつも通り…子供1名談。

結果、夕飯の準備は遅くて大丈夫となりました。

 

出勤してお昼ご飯を食べ終わる頃は、朝の家族の確認ありましたが、夕飯の献立を考えてしまいます。

炒めるお肉は解凍してるよね。

煮物の材料は揃っているかなどなど、職業病に近いかもしれません。

 

でも最近は、それも少しづつ変わってきました。

数年前から一緒にダイニングテーブルでご飯を食べる回数は減っています。

生活時間はバラバラ。

 

それは子供達が社会に出ていく自立の準備。

凪は、喜んでいいのに寂しくもあります。

つい昔の騒がしかった食事を思い出します。

 

子供が複数だと、なかなか座ってゆっくりご飯なんて食べる時間はありません。

おかずの取り合い、ついでにコップをこぼしたり、喧嘩に発展!

ご近所にはうるさい家だと思われていたことでしょう。

コーヒーも飲めます

仕事終わり、時間もあるのでカフェでコーヒータイム。

コーヒーカップだとありがたいのですが、昭和女は飲み慣れない。

蓋を取ってしまいます。

コーヒー飲みながら、昔の事をあれやこれや懐かしんでました。

カフェにて読了

最近、おひとり様カフェをたまに満喫しています。

誰も居ない自宅も良いですが、カフェで読書しています。

 

今は電車もカフェも至る所で、老若男女が見つめるのはスマホ

凪ももちろん見ますが、そこであえて本を読みます。

これが集中できて進みます。

献立考えるのにマッチした一冊。

作者の巧みな人間模様にハマりました。

読む間隔が1ヶ月を切りました。

次に読む予定の本も同じ作者さんです。

 

夕飯食べたらスタートします(*^^*)

最後まで読んでくださってありがとうございます。