セカンドライフはじめました

子育て終了間近、第二の人生(セカンドライフ)宣言します!

朝市の行列に断念

お立ち寄りありがとうございます。

日々の励みにポチ活お願いします。

早起きな日曜日

早起きは得意ですか?

凪は、20代から40代にかけて、早起きが大の苦手でした。

低血圧を理由に30代まで100もない血圧。

それが少しづつ上がって、体重も比例して増え続け。

50歳を数える頃は、早起きもできるようになりました。

エッヘン!と威張るような事ではありませんが、ようやくまともな大人になった気分です。

睡眠はいくらでも眠れる昔と違って、平均7時間ほど。

 

なので本日は仕事お休みですが、早起きしました。

目的あっての早起きです。

旦那さんとまだ寝ている家族が起きると申し訳ないので、物音を立てずに出発。

朝市のラーメン屋さん

向かったのは、土日のみ営業の朝市です。

お天気は雨模様でしたが、たくさんの人が訪れてました。

皆さん、早起きです。

 

今日訪れたのは、目的がありました。

朝市のラーメン屋さんが、まもなく移転するそうで、その前に食べたいとやってきました。

でもそう考えていた人は多く、大行列です。

 

あまり行列に並ぶのが好きではない夫婦はラーメンを断念しました。

移転先は、県外ですが隣県なので、いずれ伺う事にしました。

 

朝ごはんは、セリ汁(こちらは季節的に最終日でした)やおにぎり、餃子を食べたり。

十分です。

お買い物しました

せっかく来たので、お買い物もしました。

お買い物の一部です。 キャベツは1個50円でした。

ありがたいお値段です。

かぶも100円、新玉ねぎ200円です。

 

お刺身も沿岸なのでお安く、新鮮です。

ゆで卵はオマケ、くれた餃子屋さんも朝市では有名で、キムチも絶品です。

 

早起きは三文の徳と言いますが、今日は徳をしました。

さっそく、買ってきた食材は調理です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。