セカンドライフはじめました

子育て終了間近、第二の人生(セカンドライフ)宣言します!

毎年恒例、恐怖の健康診断

お立ち寄りありがとうございます。

日々の励みにポチ活お願いします。

健康診断でした

今日は、数日(3日間)断酒して挑んだ、職場の健康診断でした。

毎年恒例ですが、恐怖の健康診断です。

 

検診してくださるスタッフの方には感謝です。

凪の恐怖は…自分の体重と血圧です。

何年、体重増加しております。

運動不足と飲み過ぎなのは、百も承知しています。

 

増やすのは簡単で減らすのが難しい!

 

年齢的にも増加しそうなお年頃ですが、それを理由にしてはいけませんね。

ジムにも通う時期もありましたが、長続きせずに今に至ってます。

最近は、出来るだけウォーキングを心がけてます。

結果は…減ってました(๑>◡<๑)

ちょっとですが、それが凄く嬉しいです。

血圧が高い

体重は減りましたが、次の問題は血圧です。

昔は100もなく、低血圧でしたが、体重増加と共に上がってきました。

去年は、初の150突破。

 

でも検診で血圧が高いのは、機械が合わなかったようなんです。

 

最新式の機械がね…良すぎて、↑の物は、あくまでイメージです。

今年は、懐かしい旧式の機械もありました。

凪は、旧式の機械で計測をお願いしました。

そしたら120台Σ(゚д゚lll)

凪が血圧も旧式が合うのを了解しました。

2回測ってもほぼ同じなので、間違いないですね。

 

同僚数人も旧式でばっちり低い数値でした。

皆んな妙齢のお年頃(アラフォー・アラフィフ)ですから、喜ばしい限りです。

血糖値も下げましょう

最後に産業医の先生と問診。

体重も血圧も下がったので、褒められました。

これからも体重増加を抑えて、血糖値も気にしてねと提言。

 

血糖値も気になるお年頃です。

旦那さんも薬を飲むほどではありませんが、上がってきています。

いつまでも若い幻想は捨てて、健康を気にする年齢ですね。

旦那さんと最近始めた、血糖値を下がるかもしれない運動。

林檎酢を水に薄めて飲んでます。

効果は、後日報告します。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。