セカンドライフはじめました

子育て終了間近、第二の人生(セカンドライフ)宣言します!

コツコツ貯めました

日々の励みにポチ活お願いします。

GWなので、今日が月曜日だと言う事を忘れてました。

連休ってそんな感じです。

 

コツコツと貯めました

数年前からポイントをコツコツ貯めていました。

現金は使わず、キャッシュレス生活が、アラフィフの凪まで浸透してきました。

 

ポイント生活、ポイ活ですがいろいろなポイントがあってわからなくなったりもしました。

でも1番そそられたのは、食料品で貯まるポイ活です。

 

やっぱり主婦には食料品の買い物が1番お金をかけます。

特に5人家族、それも食べ盛りの子供達がいると、もう笑うしかない食費です。

 

そんな中、あるスーパーで某ポイントが貯まるようになってから、ますますポイ活に拍車がかかりました。

土・日にお買い物すると3倍ポイント。

決まった曜日に1万円チャージすると、数ヶ月後に100ポイント貰えます。

 

このあたり主婦の購買力を刺激します。

もちろん激安スーパーも大好きですが、そうそう近くに無いので、どうしてもよく行くのは、近くの行きつけのスーパーです。

 

そこでポイ活がコツコツと貯まります。

多い月は数千円、これを数ヶ月コツコツ貯めます。

気がつくと1万円突破。

 

使い道はそれぞれ

ポイ活貯めたら、何しましょ?

人それぞれです。

あるお友達は、ガソリン代にしてます。

最近、高くなりましたから使う気持ちわかります。

また違うお友達は、ランチに使います。

ご褒美って大切です。

 

では凪はといいますと( ̄▽ ̄)

貯めたポイントが使える回転寿司屋さんへ家族で行ってきました。

GWなので、混雑していましたが、事前に予約していましたので、スムーズに座れました。

 

子供達は、食べる食べる。

ひとまず、高いお皿は報告するようにいいました。

家族5人で80皿…凪は4皿に茶碗蒸し。

 

でも周りを観察すると、家族連れが多くて、それも子供達2〜3人…4人、連れた人ばかりでした。

少子化の世の中、すでに3人いると子沢山と言われます。

皆さん、頑張って子育てして、GWのご褒美に回転寿司屋さんへ。

喜んで食べる子供達の顔は輝いていました。

支払いはポイントで

ビールも飲める人は飲みした。

沢山食べて、支払いは全てポイントで賄えました。

財布からお札は1枚も減っていません。

 

コツコツ貯めた成果に満足です。

 

前回は、イタリアンで使い、今回は回転寿司屋さんでポイントを使用しました。

また数ヶ月貯めて、次は何処に行きましょうか?

そんな会話をしました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。